ビリヤード上達のためのdvd教材のご紹介です。基本の打ち方や練習方法、エイトボールの上達法など、初心者の方におすすめです。近所の教室に行くよりも経済的で効果的な方法です。
■14日間でプロのテクニックを学べるとしたら?
★初心者でも数日間で手球を正確にコントロールできる方法とは?
★どんな年齢の方でも、必ず練習しただけ上達します!
ジャンプショットとは手球をジャンプさせ、障害を飛び越して的球に当てるショットのことです。ジャンプショットは高度なショットなので、初心者の人は手を出さない方が無難だと思われます。実はクッションや手球のコントロールが出来ていれば、特に必要の無いショットだと考えられているのです。
では手球を浮かせるにはどう撞けば良いのでしょうか??下からすくい上げるように行うとよく勘違いされがちなのですが、実は上から叩きつけるように撞くのが正解です。下からすくい上げるようにするとそのやり方ではミスキューでファールになってしまいます。ジャンプボールは上から叩きつけることにより、手球をラシャに跳ね返らせて浮かせるのです。
ジャンプショットのポイントは角度と力加減だといえます。高くジャンプさせたければ、角度をつけて撞き、低くても良い場合は、角度を少し下げて撞きましょう。力加減が凄く大事になりますが、あまり強く撞きすぎると勢い余ってラシャを破いてしまう恐れがあるので注意しましょう。
しかし、ラジャが破けてしまうのを恐れて弱く撞いてもジャンプしません。とても難しい力加減ですが、思い切り良く撞くことが大事だといえます。ジャンプショットは難しいので、自分のプレーでそういう状況になるようになることは避けた方がいいかもしれません。
ビリヤード上達のためのdvd教材のご紹介です。基本の打ち方や練習方法、エイトボールの上達法など、初心者の方におすすめです。近所の教室に行くよりも経済的で効果的な方法です。
Copyright 14日間でマスターできるビリヤード上達法 2012